黒潮町グリーンレモンエッセンシャルオイル 5ml|無駄なく使いきる循環型アロマ

¥2,800

黒潮町のグリーンレモンはワックスや防カビ剤を使用せず、大切に大切にハウス栽培されています。地域ぐるみの挑戦から生まれた、爽やかで芯のある香りです

有効: 在庫3個

【“日本一のグリーンレモンの産地に”という挑戦】

高知県・黒潮町では、町ぐるみでグリーンレモンの生産に取り組む動きが広がっています。
「黒潮町を、日本一のグリーンレモンの産地に」
そんな想いを掲げたのは、町のひとりの住民であり農家の下村さん。

その呼びかけに応え、町内の複数の若手農家さんたちが新たに栽培を開始
もともと野菜の栽培も盛んな恵まれたこの土地で、農薬をなるべく使わず大切に育てられたグリーンレモンは、今では黒潮町の新たな特産品となっています。

【西地農園のグリーンレモン】

写真に写るのは、黒潮町内でグリーンレモンを栽培する農家さんのひとつ、西地農園さん
祖父の代から続くらっきょう農家を継ぎ(西地さんのらっきょう生産量はなんと高知県内No.1!)、らっきょう以外にも挑戦したいとグリーンレモンの栽培を始めました。

果実は道の駅などで提供される自家製レモネードに使われたり、レモン果汁として販売。
その搾汁後に残った果皮が、高知FOREST VISIONさんによる蒸留で精油へと生まれ変わります。
捨てる部分のない「命の循環」から生まれる香りは、
フレッシュな青さと苦味、静かな力強さを秘めています。

【資源を最後まで生かす、自然との調和】

蒸留後に残る果皮も、上質な堆肥として再利用。
この小さなボトルの中には、自然の循環と人の想い、地域の営みが凝縮されています。

【おすすめの使い方】

  • 気持ちをキリっとさせたい朝に

  • モヤモヤを手放したい夜のリラックスタイムに

  • 土佐文旦やシークワーサー精油とのブレンドで、柑橘の奥行きを味わう時間に

【精油ができるまで】

蒸留は、高知の山間・日高村「高知フォレストヴィジョン」さんと共に。
仁淀ブルーで知られる清流仁淀川に注ぐ豊かな山水と薪の火だけを使い、
手間ひま惜しまず、香りを一滴ずつ丁寧に抽出しています。

 

【内容量・仕様】

内容量:5ml
抽出方法:水蒸気蒸留法
原材料:グリーンレモン果皮
原産地:高知県黒潮町

※光毒性はありません。

【使用上のご注意】

  • 原液を肌に直接つけないでください

  • 高温多湿・直射日光を避けて保管してください

  • 使用中に異常を感じた場合は使用を中止し、専門家に相談してください

※精油・バームは雑貨として販売しております。
化粧品・医薬品・医薬部外品のいずれにも該当しません。 自身で使用し問題ない品を販売しておりますが、ご購入者様のご使用に際してのトラブルには責任を負いかねますことあらかじめご了承願います。

黒潮町グリーンレモンエッセンシャルオイル 5ml|無駄なく使いきる循環型アロマ黒潮町グリーンレモンエッセンシャルオイル 5ml|無駄なく使いきる循環型アロマ
¥2,800

有効: 在庫3個

上部へスクロール